2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日で2003年も終わりです。どうせ夜は紅白鑑賞で忙しいだろうから今のうちに日記を書きに来ました。 2003年はとにかくライブやらイベントに行った年でした。今数えたら10回は行ってました。昨年までの回数と比べると多いですね、やはり。ライブをきっかけに…
4時間あったこの番組ですが、裏の模倣犯が見たかったので最初から録画してあとでビデオで見ました。一応1時間半で終わりましたが、終わったのが1時半だった(0時から見始めました)ので後半は眠くてたまりませんでした。1回しか見てないのでとりあえず…
今年もオープニングとものまねのみ録画です。 オープニング あいかわらずのクリスマスムード批判トーク。「ナンバーワンよりオンリーワンじゃない」というのがツボでした。花の歌詞からとったんですね。時事トークは今年は個人的にイマイチでした。でもその…
LIVE MIJ [DVD] アーティスト:SMAP 発売日: 2003/12/24 メディア: DVD Disc1 オープニング 全編通して出てくるこの人形劇ってサンダーバードみたいですよね。あの動きとかすごくサンダーバードに似ていると思います。ずっとオープニングは「Theme of MIJ」だ…
番組の主旨はさんまさんに歌のプレゼントを届けるというものでした。 ゴスは「The Christmas Song」をさんまさん好みのシチュエーションで歌ってました。でもそれよりさんまさんが歌う「ひとり」に伴奏している兄さん方がツボでした。楽しそうでしたし。そし…
テレビに出てくれるのはとても嬉しいのですが、長時間の歌番組などに出られるとチェックが大変なのです。いつ出るか分からないとうかつにテレビの前から離れることができず、ただでさえ忙しい年末には大変なことなのです。そう考えると、あらかじめ出演順を…
※テキストは2003年に書いてます オンエアのはっきりした日時は分かりません。私は再放送を録画したので。ネット上の話と髪型から推察するに1998年だと思うのですが。髪型がソムリエや心室細動の頃と似ている気がするので。今と比べると本当に髪が短いです。…
この番組自体見るのが初めてだったのでどんな感じで出演するのか気がかりでした。時間のわりにはおいしい出演だったと思います。 のっけから「やっぷー」とあいさつする5人。これは彼らのオリジナルなのか番組で使われているものなのかは不明です。水曜日は…
この番組、去年はゴスも出ていたような気がします。まあ、今年はSMAPだけでした。SMAPさんは別会場から中継でした。いやに凝ったセットでした。なにやら小学生があった絵が置いてあったようで、たくさんの花の絵がありました。衣裳は 白と黒を基調にしたもの…
もちろんネタにします。 ゴスペラーズとSMAPは予想通りでした。「新大阪」と「世界に一つだけの花」です。 ここからは個人的な話題です。 EXILEは「Choo Choo TRAIN」で嬉しいです。「Together」か歌うかなーと思ったのですが、こっちできましたか。両方とも…
MUSIXはこっちでじゃいつオンエアか分からないので、とりあえずFUN。「いろは」が聴けただけで私は満足です。「星屑の街」も前奏カットだったものの、あとはフルコーラスだったのでよかったです。てっちゃんの同級生の人の話は貴重でしたね。でもあとは村上…
行ってきました堂島ライブ。今年はとにかく行けるうちにライブに行っておこうと思っていたので、思い切って行くことにしました。堂島さんの曲も好きですが、GGKRの欣ちゃんが好きでして。これはいい機会ということで行ってきました。 会場はまたしても仙台ビ…
テレビをつけっぱなしにしていたら何か聞き覚えのある声が。と、テレビを見ると菅野ちゃんでした。菅野ちゃんを特命で見るのは久しぶりでした。あまりにも久しぶりすぎて役名をド忘れしてしまいネットを回って調べたくらいです。そうです桐島夏子でした。先…