2023/8/23(水)見たもの

ゴスペラーズのEP「HERE & NOW」発売日です。おめでとうございます(ところでEPってどういう意味なの)

 

8/23 科捜研の女 S23-2

京都の老舗のお香の家元とその若い跡取の話。京都ミステリーでよくある話。被害者のおじさんの野鳥マニアの方疑われてもしかたない立場だったけれど、意外と影の功労者だったと思います。動画の裏に流れる音が監禁場所を探すのは相棒でもよくやるやつ。該当場所が28ヶ所となったときに捜査一課長なら一斉捜索やりかねんと思ってしまうのはしょうがない。お手伝いさん全くノーマークだったけれど、自分がやりたくてもやれないことをやれる人がやれない恨みは大きいよねと思いましたけど、キャラが変わりすぎてびっくりだし、家庭教師の先生とは仲間割れしたのね。ところで蒲原くんは次回もお休みのようですね。7月頭まで舞台がどこまで影響してくるんだろう。

 

8/22 なんでやねん!?(news おかえり)
伊原薫からの挑戦状!鉄道ミステリー3連発!

飽きられている説のなんでやねん!?ですが遠くの地で楽しく見ております!

・宝塚に名もなき駅があるのはなんでやねん

かつての臨時ホームなんだろうなとはすぐに気づいたけど(原宿駅の近くにある臨時ホーム的な)地元の方のためのという視点は抜けてしまいました。名もなき駅で先に乗客をおろして、競馬帰りで混雑している仁川駅の乗客を乗せるのは賢いと思いました。

・JRさくら夙川駅がぺったんこなのはなんでやねん

ぺったんこなのは駅の看板のこと。2人は難しく考えていたけれど、シンプルに落ちたら危ないというのはごもっともでした。

阪急神戸線にやたら鉄道ファンが集まる踏切があるのなんでやねん

鉄道ファンが集まるのはS字カーブで車両全体が撮れるから。ではなぜここはS字カーブにしなければならなかったのか。2人の推理は神社を避けたでしたが、実際は朝日新聞創立者の村山邸(今の香雪美術館)を避けるため。村山氏は土地を阪急電鉄に譲ったが、阪急電鉄は忖度して鉄道をカーブして建設した。阪急電鉄創業者の小林一三氏(宝塚でよく聞くお名前)はのちになってこのことを後悔していたそうです。