※当時の感想を整理しました
付属の眼鏡をかけてジャケット写真を見ると写真が飛び出して見えるそうですが、私は飛び出して見えません。ついでに歌詞カードが見づらいです。
Disc1
01.Theme of 01801.Theme of 018 作曲:中塚武 |
前回のTheme of 017を作曲した方が作曲しています。今回の方が好きかな。ボイパ(ヒューマンビートボックス?)みたいなのがカッコいいです。 |
02.TAKE OFF 作詞:MICRO 作曲:MICRO・TakahiroTakahiro |
スマスマで歌ったのを見てから好きになった曲です。メロディも好きだけど、歌詞が好きなんです。前向きな歌詞が元気になれそうで好きです。HOME MADE家族が作った曲だそうです(ちなみにキューン所属らしい) |
03.Nai Yai Yai 作詞・作曲:タカチャ |
確かアルバム初披露の曲でした。でも第一印象はそんなによくなかったです。なんというか曲調があまり好きではない曲調だったので。タカチャさんの曲はいつも不思議な雰囲気があると思います。 |
04.Simple 作詞:篠崎隆一 作曲:清水哲平 |
アイドルっぽい曲のバラードという感じです。昔のアルバムに入っていそうなバラードというイメージがあります。何か歌詞が全体的に若い気がします。 |
05.paripia 作詞:ナイス橋本 作曲:村カワ基成・ナイス橋本 |
我らがパリピアリーダー大活躍です。しばらくの間なんでこの曲で稲垣さんがパリピアリーダーなのかイマイチわかってませんでしたが、曲をよく聞いてようやく分かりました。早口な曲なので歌っているとカミそうで怖いです。毎年アルバムに1曲はある問答無用で好きな曲が今回はこれです。 |
06.Triangle 作詞・作曲:市川喜康 |
昨年のシングル曲。テーマが壮大な曲です。市川さんらしい曲ですね。 |
07.モアイ 作詞・作曲:Caravab |
木村さんと慎吾が歌うアコースティックな曲です。タイトルと曲のイメージに一番ギャップがあると思います。どちらかといえばお遊び系の曲だと思っていたので。ギター片手に歌う木村さんが浮かんでくるようです。 |
08.Call Youe Number 作詞:大智・キャス 作曲:大智 |
今回のアイドルソング(笑)でしょうか。これも好きです。イントロが印象的な曲だと思います。アイドルソングにしては少し年齢高め??曲調というより歌詞が年齢高めに書かれているからかもしれません。上手く言葉にできませんが、曲調がとにかく好きですね。 |
09.星空の下で 作詞・作曲:Yo Yo・GooF are SOFFet |
SOFFetが関わっている曲のようです。モアイコンビが印象に残る曲だと思いました。 |
10.だいじょうぶ 作詞:太志 作曲:Aqua Timez |
SMAPというより嵐が歌っていそうな曲だと思いました。時給800円という説もありますが、私は嵐だと思います。タイトルも嵐っぽい気がします。 |
11.STAY 作詞:佐原けいこ 作曲:日比野元気 |
これにも松本圭司さんが参加しています。しかもイントロがピアノじゃないですか!松本さん、おいしいですよ。そして曲の中でもけっこうおいしいじゃないですか!今回のアルバムのアップテンポ以外ならこれが一番好きかもしれないです。 |
12.Dear WOMAN 作詞:麻生哲朗 作曲:平田祥一郎 |
やっぱりCMで流れているだけあって、サビのインパクトはアルバム中一番だと思います。テレビ見ていてもこのサビが聞こえると「おお」とひきつけられてしまうくらいなのです。 |
Disc2
01.女の子とLOVE SONG 作詞・作曲:後藤次利 |
我らが次利さんが作った曲です。アイドル系でくるのか、野猿系でくるのかどっちかと思っていましたが、どっちかというと野猿系の女性デュエットという曲だと思いました。途中テンポが上がるあたりからますます野猿ぽい気がします(笑)しかもキーボードが松本圭司さんです。 |
02.君がいる 作詞:Elvis Woodstock 作曲:和田昌哉 |
作詞がリリーさんなんですよね。名前は違いますけど。木村さんぽいバラードの曲だなと思います。熱いバラードという感じがします。ソロでバラードはけっこう珍しい?? |
03.L-O-B-E 作詞・作曲:M,Gabler |
何故か今年はジャズ担当だった稲垣さん。タイトルを見た時は分からなかったけど、曲を聴いてすぐにわかりました。有名すぎな曲のカバーです。途中の語り(?)部分がおもしろかったですが、曲としてはどうなんだろうと少し疑問です。どちらかといえばパリピアリーダーの方が好きかも。 |
04.TOKIO 作詞:糸井重里 作曲:加瀬邦彦 |
つよぽんのハングルシリーズ第2弾。なぜハングルでカバー曲?なぜジュリー?と思いましたが、今回のソロ曲の中ではかなり好きです。今年はバリ燃え兄貴だったそうなので、そのあたりとも関係があるんでしょうか?コンサートではすごく盛り上がったんだろうな~。 |
05.Everybody 作詞:Blaise・maynard(MONKEY MAJIK) 作曲:Blaise・Maunard・tax(MONKEY MAJIK) |
倖田嬢とのデュエット曲です。最近の慎吾ソロの中では一番好きです。慎吾の声は倖田嬢とよく合いますね。しかも作詞作曲はモンマジですか!Aroun the Worldしか知らないので意外な曲調だと思いました。 |