2010年からの映画鑑賞記録です。
<2016年>
- ピンクとグレー
- さらばあぶない刑事
- 僕だけがいない街
- 暗殺教室 卒業編
- 名探偵コナン 純黒の悪夢
- ヒメアノ~ル
- 探偵ミタライの事件簿 星籠の海
- クリーピー 偽りの隣人
- シン・ゴジラ(×2)
- 真田十勇士
- 少女
- 金メダル男
- デスノート the Light New World
- インフェルノ
<2015年>
2015年も仮面ライダーの映画を見に行くことになるとは思わなかったです。グラスホッパーは暗殺教室を見なかったら行ってないと思います。
<2014年>
- トリック劇場版 ラストステージ
- チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
- 白ゆき姫殺人事件
- 相棒劇場版3 -巨大密室!特命係絶海の孤島へ‐(×3)
- 闇金ウシジマくん Part2
- 劇場版仮面ライダー鎧武 トッキュウジャー
- るろうに剣心 京都大火編
- ルパン三世
- インザヒーロー
- ジャージーボーイズ
- るろうに剣心 伝説の最期編
- 蜩ノ記
- 小野寺の弟、小野寺の姉
2014年の映画といえば「アナと雪の女王」なのでしょうが、ちょうどその頃にやっていた相棒3に映画を見る時間の全てを費やしたので劇場では見ませんでした。まさか「仮面ライダー」の映画を見る日が来るとは思ってなかったです。白ゆき姫、ウシジマくん、ルパンはほぼ綾野剛目当てであることを白状しておきます。
<2013年>
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
- 相棒シリーズ X-DAY(×2)
- 桜、ふたたびの加奈子
- 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベートアイ)
- 探偵はBarにいる2 ススキノ大交差点
- 真夏の方程式
- 風立ちぬ
- 謎解きはディナーのあとで
- ガッチャマン
- 人類資金
- 清須会議
- パシフィック・リム
- 夏の終り
ここ2年ぐらい続いていた出かける気力がない状態からだいぶ脱却し、今年は久しぶりに映画を見られた1年でした。あいかわらず邦画メインでした。「パシフィックリム」で3Dを初体験でした。
<2012年>
- 麒麟の翼
- 名探偵コナン 11人目のストライカー
- 臨場劇場版
- ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q
- 007 スカイフォール
2011年よりは映画を見る気力が戻ってきました。新参者シリーズの「麒麟の翼」はドラマ見ていなかったけど見てきました。
<2011年>
2011年は3本しか見なかったんですね。正直、震災直後は映画を見に行きたい気分でもなかったですし、仕方ないかなと思います。見たいと思いつつも見なかった作品がけっこうある印象です。ちなみにサラリーマンNEOは試写会も行って、自分でも見に行って2回見た作品でした。
<2010年>
- 人間失格
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
- 劇場版トリック 霊能力者バトルロワイヤル
- 座頭市 THE LAST
- 踊る大捜査線3
- 十三人の刺客(×2)
- 大奥
- SPACE BATTLE SHIP ヤマト
- 相棒劇場版2 特命係の一番長い夜(×2)
合計で9本。見事に邦画ばかりな2010年でした。うちジャニーズ関連が5本でした。ヤマトなんて公開初日の初回を見に行ってました。本当は休みの都合でそうなっただけなんですが。