2016年06月12日のつぶやき

22:33
RT @kazumaru_cf: @kazumaru_cf あまり細かい事はお話し出来ないのですが、ひとつの問題が、このドラマが豊臣政権を描くものではなく、真田を描くドラマだということです。官兵衛をここで登場させると、以後の政局の描写が正直かなり複雑化します。現在整理中ですが、…
22:32
RT @kazumaru_cf: @kazumaru_cf 問題の今回の使者ですが、信繁は家康と大谷吉継の「私的な使い」ですから、秀吉の使い(これが黒田官兵衛)とは別ルートということになります。したがって、官兵衛の手柄を奪ったというわけではありません。では、なぜ官兵衛を出さない…
22:32
RT @kazumaru_cf: @kazumaru_cf 肝心の小田原城ですが、実は諸大名が個別に降伏勧告をかけていました。途中から、北条氏規も交渉に参加しますが、まだ韮山が降伏していないので、氏規はまだ動いていません。黒田官兵衛ですが、秀吉が働きを絶賛していますから、オフィ…
22:32
RT @kazumaru_cf: @kazumaru_cf で、官兵衛の活躍の場面となる小田原開城交渉ですが、信繁は別ルートです(官兵衛が描かれていないだけと思ってください)。この時期、秀吉は北条の支城について、「馬廻」を派遣して降伏を勧告していました。したがって、信繁が何らか…
22:32
RT @kazumaru_cf: @kazumaru_cf それで、この物語は東国を中心に動いており、西国の話はナレーション処理となっています。したがって、ここまでのシーンで、黒田官兵衛が登場する余地がありませんでした。彼が秀吉に助言するのは、西国方面の案件だからです。
22:32
RT @kazumaru_cf: @kazumaru_cf その流れで、蜂須賀小六正勝と組んで、毛利との交渉を担当します。四国攻め・九州攻めにおける出陣も、毛利との関係が関わっており、豊前中津を与えられたのも、毛利との関係によるものです。
22:32
RT @kazumaru_cf: それで、地雷を不見そうで怖いのですが、黒田官兵衛について。まず、秀吉の「軍師」という発想は捨ててください。事実上、『黒田家譜』の創作です。彼は、中国方面の地縁を活かしたタフ・ネゴシエーターで、秀吉が信長のもとで中国地方担当指揮官であったため、自…
18:43
予告の氏政死にそうなんだけど(T_T) #真田丸
18:38
刑部殿と家康は北条を滅ぼすのは惜しいと思っているのですね。 #真田丸
18:35
直江様少し呆れてない? #真田丸
18:35
忍城水攻めきたよー。 #真田丸
18:27
でも三成は結局のところ忍城は落とせないんじゃないの? #真田丸
18:23
江雪斎ツライな。来るはずのものが来ない話はけっこう多い気が。確か官兵衛のときもあったような。 #真田丸
18:19
出浦様かっこいいけど、秀吉を倒そうとするその考えはちょっとどうかと思いますよ。 #真田丸
18:17
出浦様、まさかの行動に。 #真田丸
17:46
ちなみに円楽師匠の件はネタにされて来週以降だと思います。
17:35
いつもの挨拶がないなーと思ったら昇太師匠がサンドイッチマンのコントに参加してる。