歌丸師匠から昇太師匠へ

自分が笑点という番組を意識するようになったのはいつだっただろうかと思い返してみました。やはり記憶にあるのは先代の円楽師匠が司会をやっていた頃で、歌丸師匠に司会が変わったのはなんとなく知っていたという記憶です。日曜の夕方に必ず笑点という家庭ではなかったけれど、日曜の夕方には笑点がやっているということは子供の頃からなんとなく理解していました。そんな笑点が今年で50周年をむかえ、ただひとり初回から出演していた桂歌丸師匠が22日の放送で司会者から勇退することになりました。ひとつの番組が50年続き、そしてその番組に初回から出演し続けている方がいて、その方が勇退するとなったら話題にならないわけがないのです。

 

歌丸師匠の司会勇退はネットニュースで知ったわけですが、やっぱりということが真っ先に浮かびました。体調不良で番組をお休みすることが多くなっていることも気になってました。もし番組復帰もできないまま司会を引退するになってしまうくらいなら、どこかでけじめをつけて欲しいと思っていました。そしてそのタイミングはおそらく番組50年のときだろうとも思っていました。自分にとっては予想通りにニュースが発表されたというわけです。

あたりまえですが歌丸師匠が司会勇退なら後任の司会は誰かなという話になるわけでして。歌丸師匠の発表後には外部から招くとか、内部昇格だとかいろいろと予想も出てたけど、なんとなく円楽師匠なんだろうなと自分は思っていました。木久扇師匠は歌丸師匠と年が近いから年齢的にないと思っていたし、小遊三師匠と好楽師匠も70歳目前だし、そうなると円楽師匠かなと思っていたのです。それがまさかのなので、驚いたなんてものじゃなかったです。生放送はリアルタイムで見られなかったので録画で見ましたが、先にネットニュースで知らなくてよかったと心底思いました。

 

22日は夕方5:30からの90分放送でした。仕事の都合で番組開始時には到着していないメンバーもいました。

まずはなにかと縁があるTOKIOとの大喜利対決から。なぜ今回の笑点に呼ばれたのか不思議でしたが、あの歌丸スコップの前振りのためだったのではないかと思いました。残念ながら鉄腕DASHのほうは見られなかったのですが、DASH島に歌丸スコップが運ばれたのは確認しました。TOKIOもちゃんとイメージカラーの羽織だったんですね(リーダー:緑、ぐっさん:黄、太一くん:青、マボ:紫、長瀬:赤)TOKIOの回答もおもしろかったー。TOKIOはホントに城島リーダー大好きだよね。リーダーは何年か後にホントに座布団運びしてそうな空気がをまとっている気がします。

笑点の裏事件簿もすごかった。歌丸師匠の訃報のデマはそこまでインターネットが一般化する前ならではというか。根拠なくああいう芸能人のデマが流れたことってあったよなーと思いました。木久扇師匠のゾウの話は、今でいうところの振込詐欺の手口ですよね。好楽師匠の話は再現VTRの先代円楽師匠に似た人をよく見つけてきたなというがまず思ったことでした。BS日テレ笑点デラックス見ているので、馬や若竹のネタとかも知ってます。

ナイツは歌丸師匠とコラボ漫才。先日のSMAPネタでひやひやしたのでちょっと心配でしたが、ひさしぶりのヤホー漫才でした。

最後は生放送で大喜利歌丸師匠としては全員に座布団10枚を出そうとしていたそうですが、最後の小遊三師匠の「最後です。抱いてください」のネタで全員座布団没収になったくだりは笑いました。番組ラストで歌丸師匠の口から昇太師匠が6代目の司会者になることが発表されました。発表になったときの円楽師匠の「いくら使った?」「世間は俺だろ」の発言にさすがの円楽師匠をみたように思いました。

 

正直に言いますと、昇太師匠が司会になることは全く想像もしていませんでした。下馬評というかネットニュースでも全然名前があがってなかったですよね?翌日のスッキリでも笑点生放送について取り上げていましたが、それによれば新司会は2月には決定していたものの、昨日までずっと極秘事項だったそうです。スッキリで加藤さんが「円楽師匠にうまいこと誘導されて昇太さんが見えなくなってた」と言っていたけど全くその通りで、世間では円楽さんという空気のなかで実際にふたを開けたら昇太師匠というのはかなりのサプライズだったのではないかと思いました。

プロデューサーは消去法で昇太師匠を司会にしたとコメントしていましたが、昇太師匠て若手大喜利BS笑点ではずっと司会をやっていたんですよね。相手が師匠か弟子かという違いはあるにせよ司会の経験は他のメンバーよりは多いんじゃないかな。あと年齢も考慮すると昇太師匠というのは妥当なのかもしれないと考えていました。実は一時期、BS笑点内の若手大喜利に入れ込んでいた時期がありまして、昇太師匠はその頃からひそかに応援しておりました。そのせいか昇太師匠の司会が発表になってから気持ちがふわふわしてました。でも司会になったらあいさつがなくなっちゃうから昇太師匠の定番の「それじゃあダメじゃん」はもう聞けなくなるのかな。うむ、それはちとさみしい。

昇太師匠の後任の回答者は29日の生放送で発表ということで、ここもいろいろな予想が出てますがどうなりますか。落語界のトレンドに詳しくないからここには何もコメントできないですけど。あと地味に着物の色が気になってます。

 

歌丸師匠いままでありがとうございました。

こんなに笑点のことを考えてブログを書いたのは初めてです。