23:21
今回の話で基実が亡くなり清盛の後ろ盾がいなくなったエピソードにて思ったこと→「今の清盛は小野田官房長亡き後の特命係みたいなものか」そんなわけで清盛感想ツイートはここまでにします。録画チェックしてから寝ます。
23:16
伊豆の話も忘れてません。頼朝と八重姫の子供のシーン切なかったです。子供は悪くなかろうに。だからといって清盛が悪いわけでもないと思うのですけど、頼朝さん。それだけ都で清盛が力を持ってきたことの証なのでしょうが、伊豆にいたら知るよしもないよね。
23:12
次回は清盛50歳の宴のようですし、平家絶好調な感じ。そういえば時忠が戻ってきてましたね(笑)びっくりした。盛国に「出雲での暮らしは時忠様に何の変化ももたらさなかった」と言われて「食い物をおなごもよかった」って、らしくていいわあ(笑)多分褒められてないけど。
22:50
清盛の娘の盛子と結婚した基実が朝廷における清盛の後ろ盾。それをおもしろく思っていないのが、藤原基房と兼実でいいのかな?基実が亡くなって、後任は基房に。そうなると今まで通りに平家をたててはもらえない。ここで邦綱の名案に助けてもらうけど、それすらも後白河上皇の考えだったと。
22:21
そして「平家納経」はとても豪華で綺麗でした。「平家納経」は知らなかったけど、日本史史料集に載っているくらいは有名だったようです(汗)レプリカの一部は足利学校の企画展で見られましたね。本当に少しだけど。全部展示してある所ってあるのかな。
22:02