2024/3/11(月)~3/17(日)見たもの

3/12 なんでやねん!?(news おかえり)」
神戸・摩耶山に“ラピュタの壁”があるのなんでやねん!?

今日は塚ちゃんの日。過去イチ過酷なロケ。新神戸の駅ってほんと山際にありますよね。古川アナいわく河合さんはこういうロケにこない。山をひたすら登るNDY。ここを見たら0点の看板をすぎたその先にはコンクリートの壁が。山の中のこの人工物は確かにラピュタぽい。NDYおなじみの高射砲では?と推理し、神戸といえばこの方の丸山先生のヒントにより旧居留地へ。そこにヒントが隠されているといいものの、結局最初に推理した高射砲が正解だったというオチ。でも今回はヒントの出し方が不親切だったような。

 

3/6・13 相棒Season22第19回20回「トレードオフ

相棒S22も最終回です。ディープフェイクという単語は相棒で覚えましたが、急激な生成AIの発達は刑事ドラマの在り方を変えるかもしれないと思いました。そもそもあげられた証拠がほんとうに証拠になりうるのものかわからないのだから。今回の右京さんは自ら動画を作成して(おそらく土師っちに作らせた)楽しんでいた面はありましたけど、最初に出た動画を警視庁が認めたからあんな騒ぎになってしまったのだし。そう最初に認めるか認めないかは大きな違いが出てくる。今回の事件は交換殺人の一種かなと思いました。だからタイトルがトレードオフ。あとは武智官房長官のカラオケしか覚えてません(あんな公用車いやだ)右京さんは名探偵として有名になってしまったけれど、すぐ忘れますよってそうだよねと。

今シーズンは実況できなかった回ありましたけど、小林亮太くんゲストの大河内さんメイン回は忘れられませんね。キングアーサーで気になる俳優になった小林くんが相棒にゲスト出演して、しかもレアな大河内さんメイン回。最後のラムネ違いのオチも含めて最高でした。4月から特捜9.やっと新藤くんが正式に帰ってきますよ。いのっちもいろいろ大変だとは思うのですけど今年も浅輪くんに会えることを楽しみにしています。

 

3/17 坂の上の赤い屋根 第3話

登場人物が皆何かを隠しもっているようにみえるので、むしろ大渕への純粋な気持ちで行動している礼子の気持ちがいちばんわかる気さえしてしまう。蓮佛さんのクランクアップのシーンが大渕とのいちゃいちゃだったと話していたシーンも第3話でしたね。でも実家から借りたお金を全額弁護士に持ち逃げされちゃって、どうするんだ礼子。でも編集長の橋本が礼子の友人の弁護士を調べていたし、あの弁護士が大渕との獄中結婚に協力したことぐらいすぐにわかるだろうからなんか編集長橋本が動いた気もしなくはない。沙奈=彩也子説は笠原さんがさぐりを入れているけど、そのことを母が知っているならあの過保護ぶりも理解できる。彩也子と大渕の本当の関係はどうだったんだろうね。礼子の弟役のしめちゃんも今回から登場。ひとめ見ただけであの家で礼子が孤立しているのがわかってつらい。弟くん結婚でも決まっているのかな。こちらも気になるところ。

2024/3/4(月)~3/10(日)見たもの

3/5 なんでやねん!?(news おかえり)
大阪・阪急中津駅の横に“サビサビストリート”があるのなんでやねん!?

今日は河合くん。古川アナはメイン席に(横山アナがお休みのようでした)

中津のアクセントや国道176号線を「いなろく」と呼ぶ古川アナに地元民の空気を感じつつ、サビサビのポールは路面電車関係のものではないかと推測するNDY。最初にトロリーバスを思いついたのは古川アナ。トロリーバスか!トロリーバスは実際には見たことないけど、教習所の学科で出てくるはず。今もあるのは確か。伊原さんから教えられたヒントをもとに銭湯に行ってみるとそこにトロリバスの表記が。そう今回はみごと100点。おめでとうございます!当時のトロリーバスは少ない電力で動くということで貴重が交通手段をして活用されていたそうです。

 

 

3/7 私のバカせまい史

たまたまテレビつけたらやっていたので見てしまった。1本目はものまね王座1回戦敗退史。ダチョウさんや笑瓶さんのモノマネ。確かにものまね王座はパワータイプのものまねの人もいた。ダチョウのネタを淡谷先生が評価に困っていたりして。笑瓶さんもともと一回戦敗退枠だったところを本格的にものまねをしたら、審査員にどうしていいかわからないと評価され、また元の路線でに戻っていったという報告。

2本目はダンディ坂野ゲッツ史。なかなか興味深く見ました。やり始めた当初は「ゲッツ」ではなく「ゲットウ」だったのですが、滑舌の関係で言いやすいゲッツになったと。ダンディのブレイクきっかけはマツキヨのCM。このCM記憶にあるようなないような。ダンディ全盛期はいちばんテレビを見ていた頃だと思います。ダンディもそうだけど、いわゆる一発屋の芸人さんてどうしても他の道を模索したくなってやるんだけど、結局うまくいかなくてパターンが多い気がします。でもダンティの場合はまだゲッツに回帰したことでCMも増えているという報告でした。ダンディがミッチーのMVで共演したのはゲッツというよりは「ダンディダンディ」というタイトル由来だったので今回の報告とはちょっと方向が違いましたね。

 

3/10 笑点

演芸のコーナーなしで、大喜利へ。木久扇師匠の過去のVTRにちなんだお題。嵐寛寿郎さんを前にした師匠はただのファン。25年前にみんなで木久蔵ラーメン食べに行った映像に故人が4人も映っていて泣けてくる。たい平さんのただモノマネやりたいだけシリーズ。最後は結局夢グループのものまねで終わるのでした。

 

3/10 坂の上の赤い屋根 第2話

大渕の元愛人の聖子と会うことになった橋本と沙奈。ホスト時代の大渕はどう見てもヒロ様(BBJ)かつての聖子はかなりやり手の編集者だったらしく、大渕と出会ったことで破滅に道を進んでいったというのは簡単。だけど泥酔したフリをして沙奈のリストカットの跡を確認して記憶を失った彩也子なのではないかという情報をつかんでくるところがしたたかでいいと思いました。沙奈がもし彩也子の記憶を失った状態だというのなら、母(おそらく義理)が過保護なのも納得はするんだよな。記憶が戻ったら困るから自分の監視下に置いておきたい。礼子も礼子で大渕の再審請求のために動き始めてるし。今回からしめちゃん登場。礼子がお金貸してといってすぐに貸してくれようとするお母さんを見るに裕福な家庭ではありそう。それだけに劣等感はすごそう。編集長の橋本もなんかありそうで。事件現場の家にそんな簡単に入っていいのか!?という。

 

過去分

2/22  私のバカせまい史

この番組って、堀井憲一郎さんあたりが個人的に調査していた内容を映像も交えて検証するような番組だなと思いました。お風呂上がりになんとなくテレビつけて、ズルズル最後まで見てしまうような番組。この枠みなさんが終わって、たどり着いた番組だったのですね。

この日録画した理由は犬神家の一族のスケキヨのマスク史が見たかったから。歴代の佐清のマスクの写真が並ぶと圧巻。特徴としては1976年版と2006年版は目が大きく縁が黒っぽい。これは同じ市川崑監督だからだろうなと思いました。そのマスクが保管されているうちに経年劣化でドロドロに溶けてしまってますます怖い。吾郎ちゃんのときの佐清西島秀俊さんだったんだとか、あおい輝彦さんお元気かな、昨今騒動のことどう思ってるのかしらとか考えながら見てました。実はもっと前にも佐清のマスクは存在していたらしいのですが、現存する映像はなくもしやと思われる写真が残るのみ。しかもリアル感じでちょっと怖い。

2024/2/25(月)~3/3(日)見たもの

東京マラソンの日に戸塚くん主演の「緑に満ちる夜は長く・・・」を見てきました。泣いたり、笑えたりでもずんときたり、小さい劇場で見られてよかったと思う作品でした。とっつー千穐楽までの完走を願っております。

 

2/26なんでやねん!?(news おかえり)
京都・八坂神社に“ぬりかべ”がおるのなんでやねん!?

今週は塚ちゃん。八坂神社は初めての塚ちゃん。八坂神社にあるのはぬり壁というか石碑というか。塚ちゃんが古川アナを肩車して映像を撮るのはこのコンビならでは。どうやら石碑に書いてある文字が答えだと推理したNDY。他の場所にも同じような石があり、それらを含めて月下氷人石と呼ばれているそう。はたしてその月下氷人石は何の役割をはたしていたのか。NDYの答は江戸末期の観光爆発に対応するための案内所。以倉さんの点数は10点。え?微妙。理由は観光爆発は合っているから。観光爆発のために増加した迷子を捜すための掲示板のようなものが正解。答を聞いて古川アナが膝ついてました。0点は回避したものの、10点はなんか微妙だと思ってしまってごめんなさい。

 

2/27 ローカル路線バスの旅 陣取り合戦14 岩手県盛岡市青森県八戸市

河合くんグループ脱退後も続いてありがたいといっても、もともと河合くんのレギュラーなので。新幹線で盛岡駅について河合くんの看板が目に入ってきた太川さん。他局ですが河合くん岩手でレギュラー番組ありますので。ロケ初日は日曜日だったみたいなので、土曜日に岩手入りしてそのまま翌日までいたのかも。1日目はこの土日ダイヤに苦しんでいた印象。平日はあるんだけど、土日運休路線の多いこと。河合くんが岩手に土地勘があったことは多少有利だったかなー。サタファンで行ったことあるお店もあったみたいですし。でも太川さんの経験に裏打ちされた野辺地ルートの検討も怖かった(結局行かなかったけど)あの食堂今はどうしているだろうか。チャン河合さんが河合界のチャンあげると言って、ピンになったからと答えだけど、なんかそこはソロになったと言って欲しかったような。とはいえ河合チーム勝利おめでとうございます。高木さんの決断にのったのが良い方向に出ましたね。あと太川チームの紺野まひるさんがマイペースにバス旅を楽しんでいてすごいなと思いました。確かに太川チームにあのくらいマイペースな方がいた方がいい気がする。あのちゃんがこんなにブレイクする前にバス旅陣取りに出てたの先見の目がありましたね。

 

2/27 相棒Season22第18話「インビジブル

先週の続き。右京さんのチェス仲間の山田くんが市長と同じ山田なのは何か隠されていた親子的なものかと思ったら、そういう法律があったとは(氏名がわからないときは市町村長が名付け親になる的な)市長の息子の副署長はあとで大河内監察官にきっちり聴取を受けてください!早いものでSeason22も次回から最終回エピソードとなります。

 

2/29 クラシックTV「シューベルト〜愛されキャラの歌曲王」

ゲストは田代万里生くん。万里生くんいつも下の名前呼びなので、田代さんと言われると「どなた?」となってしまう。以前にこの番組で万里生くんが歌った魔王はとてもよかった。今回は万里生くんの歌声が聞けなかったのは残念でしたが(でもガイズのナイスリーナイスリージョンソンの映像が一瞬流れた)以前の舞台で使ったというメガネとか聖地巡礼の写真とかさすが万里生くんという感じで楽しめました。

 

3/3 笑点

岡山収録2回目。演芸のコーナーは木久扇師匠が語る笑点の歴史。いやもうこれを語れるの木久扇師匠だけだと思う。5人の司会者を見送ってるってほんとよね。でも昇太師匠まで見送らないでいただいてよいでしょうか。大喜利のコーナーで連発される夢グループの保科有里のモノマネ。夢グループがここまで知名度を得ているのがすごい。

 

3/3 坂の上の赤い屋根 第1話

はっしーも楽しみにしていたドラマがいよいよ始まりましま。WOWOWだけに血や遺体の描写も容赦ない。死刑確定囚の大渕とその恋人が起こした殺害事件。センセーショナルだけど、現実にも似たようなことありましたもんね。その事件を元にした小説を書きたいとう飯田小説家があらわれる。編集長の橋本涼(ちょっとややこしい)と共に事件の関係者に取材を始める。

登場人物みんな設定が濃くて、まさかと思うんだけど俳優さんの演技見てるとこういう人いるかもしれないと思えるんですよね。大渕は自叙伝を出版しているけど、それを出したの橋本だし。大渕と獄中結婚した礼子も法廷で大渕に一目惚れしたのがわかるし、大渕の元愛人の聖子もドラッグストアの試供品でメイクする強烈さだし。そして大渕。ドラマの中で大渕のファンのことを大渕ギャルと言っていたのですが、まああの顔ならわかるという説得力はあるし、犯罪者にファンがつくというのも一定の年齢以上の人にら心当たりの案件あると思います。小説家のさなもお母さんの過干渉に苦しんでいるところはあるけど、施設の友達というから実の親子ではないのかな?

なお大渕の子供時代の役でジュニアの大愛くんが出てましたが、確かに小さい頃のはっしーに似てるかも。しめちゃんは来週からのようです。